みなさんはふくらはぎが急につってしまうことってありませんか?つるとあまりの激痛で動けないし、なかなかその痛みも引いてくれず歩けない。
私の場合、とくに就寝中にふくらはぎがつってしまうと、あまりの激痛に飛び起きてしまうこともしばしば…
その時の痛みは大げさに聞こえるかもしれませんが、筋肉がこのままちぎれてしまうような感じです。
私だけでなく、そのような経験をしている方って、たくさんいると思います。
でも、ふくらはぎはなぜつるのか?また、その対処法はないのでしょうか?
そこで今回は、ふくらはぎがつる原因や対処法は何か?
また、心配される病気などを紹介していきたいと思います!
ふくらはぎがつる原因と心配される病気とは?
ふくらはぎがつる原因は、ストレスや加齢などいろいろな例があります。
ここでは主につる原因として言われている3つを挙げたいと思います。
ふくらはぎがつる原因
1.筋肉疲労
日常の生活の中や激しい運動をした時に、一番酷使される部分で、疲れがたまり麻痺してつります。
2・水分不足
人間の体は、約60~70%が水分で出来ていると言われています。
水分が不足すると大切な栄養が体全体に行かなくなってしまうとつりやすくなります。
3.運動不足
運動不足は筋肉の量が下がってしまいます。
今まで通り生活しているだけでもかなりの筋肉を使っているのと同じになり、疲れてしまって麻痺を起してつってしまいます。
ちなみに、「ふくらはぎがつる」ことを昔はふくらはぎのことを「こむら」と言っていたことが由来で「こむら返り」とも言われています。
頻繁にふくらはぎがつることで心配される病気!
頻繁にふくらはぎがつると、次のような病気が隠れているかも・・・!?
糖尿病
椎間板ヘルニア
動脈硬化
脳卒中
心筋梗塞
ここで挙げた5つの中でも、閉塞性動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞は、運動不足などによる血行不良が原因でなりやすい病気になります。
中でも閉塞性動脈硬化症には要注意!酷いと足の切断をしなくてはならなくなります。
頻繁にふくらはぎがつる!4つの対処法
1.バランスの摂れた食事をしっかり摂ろう!
何よりも基本は食事ですね。
栄養バランスの良い食事で、まずは体の中から改善しましょう!
2.冷えを改善すること!
女性は特に冷えに悩む方も多いと思いますが、冷えを改善することで血行も良くなり、更には便秘改善にもなります。
ちなみに、足の筋肉を鍛えることで冷え性も抑えられるようになりますよ!
3・適度な運動をしよう!
運動は大切ですね。
運動不足になると、いろいろな病気にもなりやすいし筋肉が落ちてしまいますよね。
それに運動することによって気分転換にもなりストレス発散にもなって気持ちいいですよ!
4・水分補給はちゃんとしよう!
どんなに食事がバランス良くても、運動していても、水分補給をしっかりしなければ意味がありません。
それに水分を摂らないと、冬場でも脱水症状にもなりやすいので、水分補給は細目に摂りましょう!
全体的に生活習慣を見直して、規則正しい生活を送るようにしてくださいね。
まとめ
ふくらはぎをつる原因は疲れもありますが、運動不足など、生活習慣に関係していたんですね。
また、疲れを感じた場合はしっかりと体を休ませてあげないと負担が掛かり、さらにふくらはぎがつってしまうみたいなので、休むことも大事なんですね!
それに、ふくらはぎが頻繁につることによって、病気が隠れているかもしれないと思うと怖いですよね。
自分の健康は自分で管理しないといけないので、生活習慣をしっかり見直して規則正しい生活を送るように心がけていきたいですよね。
紹介した以外にも他の対処法もあると思いますが、あまり頻繁にふくらはぎがつるようならば病院で診察してもらうことをオススメします。