パートタイマーを募集しているところに応募し、面接を受けることが決まった場合に、疑問に感じやすい点のひとつに服装があります。
いったいなにを着て行けばよいのか、困った経験をした人は少なくありません。
ここでは、主婦がパートの面接に行く際の服装に関する情報を提供します。
なにを着て行けばよいか迷っている人にとって役立つ内容となっていますので、ぜひご覧になってください。
主婦のパート面接の服装は?
まず、主婦のパート面接時の服装は、普段着かスーツのどちらかになります。
どちらを着て行けばいいか、詳しいことは後述しますが、普段着にしてもスーツにしても、服装で肝心なことは清潔感です。
原色・派手な柄、ラメ・スタッズ、露出度の高い服装、素足、服のしみ・汚れ・ニオイ、しわ、服装に合わないバッグは避ける必要があります。
また、髪色は自然な暗めの色に、髪はまとめるか耳にかけて顔はすっきりと見えるように、メイクは顔色がよく見えるナチュラルメイク、ピアス、ブレスレット、カラコンなどのアクセサリーはしないほうがよいですし、香水、ネイルもNGです。
爪は短くきれいにして面接に行くことが大切です。
そのほか、寒い時期にはコート、マフラー、ストール、手袋などをする人は多いでしょうが、面接時には建物の入り口か受付で脱いでたたんだり、小さいものはバッグに入れるとよいでしょう。
また、どこかかけておくところなどを案内された場合には、面接が終わるまでのあいだ、そこにしまっておいてもOKです。
面接の服装は職業によって違ってくる!
「主婦のパート面接の服装は?」で解説したのは、基本的な主婦のパート面接時の服装です。
職業によってはおしゃれをして行ったほうがいいところもあります。
センスが問われるアパレル、サロン、ビューティ関係の職業が、私服で行ってもOKです。
もちろん、面接時の服装はスーツと指定されているような場合は駄目ですが、普段着でいい場合はおしゃれをして行ったほうがよいです。
ただし、店舗のテイスト、イメージとかけ離れていると、おしゃれをして行っても不採用となってしまうことがあるため、注意が必要です。
パート面接の服装は職業によってはスーツが必要?
パートタイマーは小売業、飲食業、工場勤務など、ほとんどの職業で面接時の服装は普段着でOKとされています。
しかしながら、一部の職業では、雇用形態に関係なくスーツを着て面接に行くのが相応しいとされているため、注意が必要です。
具体的にどういった職種が当てはまるのかといいますと、一般事務、営業、コールセンター、医療系、ホテル、百貨店などが挙げられます。
スーツの色やインナー
スーツを着て行く場合、色はブラック、グレー、ネイビーのいずれか、ボトムはひざ丈かひざ下ぐらいのスカートかパンツ、ストッキングは無地の肌色、インナーはブラウスか薄手のセーターを選び、アクセサリーはしないのが推奨です。
おわりに
職業によっては、どうしても普段着で行くか、スーツで行くか、最後まで悩んでしまうこともあると思います。
その場合、無難なのはスーツです。
普段着で行ってもまったく問題なかったことが面接に行った際にわかっても、面接する側には悪い印象を与えることはありません。
逆に、真面目さのアピールにもなります。
また、人に聞くというのもアリです。
友人や知人のなかに、面接に行くところで働いている、または働いていた人がいる場合、なにを着て行けば聞いてみるとよいでしょう。
いない場合には、インターネットのQ&Aサイトを利用し、普段着で行ったほうがいいか、スーツで行ったほうがいいか、意見を求めてみると普段着かスーツかを決めやすくなるかもしれません。