tukinotochi01
父の日が近付くと情報番組などで「父の日に贈り物をするか」や「なにを贈るか」という話題が取り上げられるほか、お店で父の日ギフトのテレビコマーシャルが放送されたり、百貨店などの売り場に父の日の贈り物の商品を置くコーナーが設けられたりします。

このような変化があると「そういえば父の日かぁ・・・」と意識しはじめる人が多くいますが、具体的に父の日がいつかはご存知でしょうか。

このことに関し、ご存知ないという人が少なくありませんが、父の日は毎年ランダムに決まっているわけではありません。

「毎年6月の第3日曜日」が父の日と決まっており、2016年はというと6月19日がこの日にあたります。

今回は、父の日の贈り物におすすめなモノを紹介しますので、なにを贈るか迷った場合には候補にしてみてはいかがでしょうか。

父の日のプレゼントで悩んでいませんか?

父の日の贈り物というと、ビール・焼酎などの「お酒」、和菓子・洋菓子など「お菓子」、仕事やプライベートで使用可能な「洋服」、ほかには「財布」「バッグ」「腕時計」「ネクタイ」「コーヒー」「カフスボタン」「総菜・おつまみ」「シェーバー」「健康器具」「靴」といったものが人気があります。

定番のモノでも十分に喜んでくれる可能性はありますが、贈る側としては、とくに毎年プレゼントをしていてたまには変わったものを贈りたいと思う人もいるのではないでしょうか。

そのような人に対し2016年におすすめしたいのは、ずばり「月の土地」です。

父の日のプレゼントは月の土地!

月の土地は、日本では株式会社ルナエンバシージャパンで取り扱われている商品であり、実際に月の土地を購入し、権利書を入手することが可能です。

「なんだかうさんくさいなぁ・・・」と思った人もいるかもしれませんが、合法的に月の土地を所有することが可能となっています。

アメリカでは2人の元大統領、ハリウッドの著名人、NASAの職員が、全世界では130万人が、日本国内では15万人がすでに月の土地のオーナーになっています。



また「勝手に月の土地を販売しているのでは?違法ではないの?」と思った人もいるかも知れませんが、この点も大丈夫です。

月の土地を販売しているのは、現アメリカルナエンバシー社CEOのデニス・ホープ氏ですが、会社が設立される前、世界に存在する宇宙に関係にある法律は、1967年に発効した「宇宙条約」のみで、この条約では国家が月を所有することは認められていないものの、個人の所有に関してはなにも決まりはありません。

ここに注目したデニス・ホープ氏は、1980年にサンフランシスコの行政機関に出頭し、所有権の申し立てを行ないましたが、その結果、正式に受理されました。

そしてデニス・ホープ氏は月の権利宣言書を作り、国連やアメリカ合衆国政府、旧ソビエト連邦に提出した結果、宣言書への異議申し立てなどが行なわれなかったため、デニス・ホープ氏はLunarEmbassy.LLC(ルナ・エンバシー社:ネバダ州)を立ち上げ、月の土地を売って権利書の発行を行なう地球圏外の不動産業者となりました。



月の土地の驚きの値段と購入方法!

驚くことに月の土地は2,700円からという低価格で販売されています。

また、2,700円で購入できる土地の広さにびっくり、1エーカー(約1,200坪、サッカーグラウンド1個分相当)からの購入が可能なのです。

最安値で販売されている商品名「月の土地」は、1エーカー2,700円(税・送料無料)

月の土地 商品内容

月の土地権利書
月の憲法
月の地図
月の権利書(和訳・A4)
月の憲法(和訳・A4)
土地所有権の宣言書コピー(英文)
オリジナル封筒

購入は株式会社ルナエンバシージャパンの公式サイトで可能ですので、気になる方は一度チェックしてみてください。

株式会社ルナエンバシージャパン公式サイト

月の土地 関連商品

権利書を携帯可能なサイズにしたオーナーシップカードが付いてくる
「月の土地 カードセット」

オリジナルルナファイルが付いてくる
「月の土地 ファイルセット」

インテリア用ルナエンバシーオリジナルアルミフレームが付いてくる
「月の土地 アルミフレームセット」

インテリア用アルミフレームとオーナーシップカードが付いてくる
「月の土地 カード付アルミフレームセット」

などがあります。

「月の土地 カードセット」は3,214円(税・送料無料)
「月の土地 ファイルセット」は6,609円(税込)
「月の土地 カード付ファイルセット」は7,123円(税込)

の価格で購入することが可能です。

月の土地 関連商品の一覧

また、「月の土地」「月の土地 カードセット」「月の土地カード付ファイルセット」との引き換えが可能な、3種類のギフトカードも販売されていますので、こちらの商品を父の日のプレゼントにするのもよいでしょう。

なお、ベーシックギフト(月の土地)は3,214円(税込)、スタンダードギフト(月の土地カードセット)は3,729円(税込)、プレミアムギフト(月の土地カード付ファイルセット)は8,501円(税込)で買い求めることが可能です。

月の土地が贈れる「MOON GIFT CARD」

贈られた人は届いたカードにある16桁のカード番号と6桁のPIN番号を入力し、サイトを訪問するだけで、あとは約1週間待っていれば「月の土地」などの商品内容が送られてきます。

そのほか、2015年には父の日限定商品の販売が行なわれていました。

2016年もこのような商品が販売される可能性がありますので、特別な商品を父の日に贈りたい人は、サイトの新着情報を見逃し、ほかの人に先を越されないようにしましょう。

おわりに

いかがでしたか?

父の日のプレゼントとして、たまにはこのようなユニークの商品を贈るのもよいのではないでしょうか。

贈る側も、贈られた側も、学校や職場などでの会話のネタにもなり、おすすめの商品です。